一般社団法人 北海道高齢者向け住宅事業者協会 - 高住協 - 札幌 お知らせ・ニュース

一般社団法人 北海道高齢者向け住宅事業者協会 - 高住協 - 札幌
会員入口会員リスト

一般社団法人 北海道高齢者向け住宅事業者協会 - 高住協 - 札幌 ホームページメニュー

お知らせ・ニュース 月別

お知らせ・ニュース 月別

お知らせ・ニュース

お知らせ・ニュース
ホーム >  お知らせ・ニュース
341 - 350 件目 ( 439 件中)    1 ... 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 ... 44

「高齢者向け住宅生活相談員必携」販売および市民・事業者セミナーが新聞紹介されました

「高齢者向け住宅生活相談員必携」販売および市民・事業者セミナーが新聞紹介されました

 販売を開始した「高齢者向け住宅生活相談員必携」と2月8日に開催する市民・事業者向けセミナー「サービス付き高齢者向け住宅と地域包括ケアのこれから」について、1月15日号の高齢者住宅新聞、1月16日号の介護新聞にそれぞれ紹介記事が掲載されました。

詳細をみる

「高齢者向け住宅生活相談員必携」の販売を開始しました

「高齢者向け住宅生活相談員必携」の販売を開始しました

 本会とNPO法人シーズネットが国土交通省の補助事業とし「サービス付き高齢者向け住宅等相談員養成研修」を実施しており、本年度の研修は12月に終了いたしました。本研修のテキストとし作成した「高齢者向け住宅生活相談員必携」を受講者以外の方々のも販売することにし、12月より販売を開始しました。  高齢者向け住宅の相談員に求められる幅広い知識...

詳細をみる

遅ればせながらの新年ご挨拶

 本ホームページをご覧いただいている本会会員をはじめ皆様、遅ればせながら、新年おめでとうございます。 本会もあっという間に4月で3年目を迎えます。本会の発足とほぼ同時期に制度化されたサービス付き高齢者向け住宅も道内では270件を超える登録がなされるまでになりました。現在の建設スピードは鈍化するのでしょうが、団塊世代が後期高齢者となる20...

詳細をみる

年明け、道庁がサービス付き高齢者向け住宅 事業者説明会を開催・・・終了しました

 今年も残すところ数日となりました。 さて、道庁では年明けに、留萌市、江差町、浦河町においてサービス付き高齢者向け住宅の建設促進のため、事業者説明会開催を発表しました。 これは、札幌では過剰ぎみと思われる「サービス付き高齢者向け住宅」ですが、道内の地方ではなかなか建設が進まないため、テコ入れのため実施される模様です。開催地方の方々は...

詳細をみる

131217朝日新聞朝刊「介護実態 立ち入り調査」

131217朝日新聞朝刊「介護実態 立ち入り調査」

 高齢者向け住宅の介護サービスの実態把握のため、堺市が市内のすべての生活保護受給者の居室への立ち入り調査を実施していることが朝日新聞の記事で掲載されました。  記事によれば、介護保険法では居室までの立ち入りは認めらていませんが、生活保護法を適用し、市内の高齢者向け住宅に入居する生活保護を受給する1200世帯、全てに立ち入り調査を行って...

詳細をみる

市民・事業者向けセミナー「サービス付き高齢者向け住宅と地域包括ケアのこれから」を開催します・・・終了しました

市民・事業者向けセミナー「サービス付き高齢者向け住宅と地域包括ケアのこれから」を開催します・・・終了しました

 これまでもたびたびご紹介のとおり、本連絡会ではNPO法人シーズネットとの共同事業とし、国土交通省補助事業とし「サービス付き高齢者向け住宅等相談員養成研修」を実施しております。  来る2月8日(土)午後、この事業の一環として「サービス付き高齢者向け住宅と地域包括ケアのこれから」と題し市民・事業者向けセミナーを開催いたします。基調講演は...

詳細をみる

北海道大学主催公開シンポジウム「安心してケアする・される社会とは」開催案内・・・終了しました

北海道大学主催公開シンポジウム「安心してケアする・される社会とは」開催案内・・・終了しました

 年明けの1月11日(土)13:30~16:30、北海道大学構内にて「安心してケアする・される社会とは」と題し、老いと老後を考える公開シンポジウムが開催されます。 「おひとりさまの老後」のベストセラーで著名な上野千鶴子氏(東京大学名誉教授)が「『「在宅ひとり死」は可能か?』をテーマに基調講演をされます。また、笹谷春美氏(北海道教育大学名...

詳細をみる

「サービス付き高齢者向け住宅事業化の経営戦略強化講座」開催のご案内・・・終了しました

「サービス付き高齢者向け住宅事業化の経営戦略強化講座」開催のご案内・・・終了しました

 定期的に福祉関連のセミナーを開催している「あいおいニッセイ同和損害保険㈱北海道ADクラブケアフレンズの会」主催により、標記のセミナーが12月10日午後、開催されます。本会会員各位には一斉メールにてご案内済みですが、こちらでも改めてご紹介いたします。 札幌では現在いささか過供給ぎみと思われるサービス付き高齢者向け住宅ですが、マーケティン...

詳細をみる

会員リストを更新しました

 11月15日現在での本会会員リストについて本ホームページにアップいたしました。会員各位には今月初めに詳細会員リストをお送りしたしておりますがホームページは昨年4月以来、1年半ぶりの更新となります。http://www.koujukyo.com/modules/contents/index.php?content_id=15 御蔭さまで正会員78社・人、170住宅、賛助会員69社・人を数えるまでとなりました。今後は半年...

詳細をみる

高齢者住宅新聞に本会の活動が紹介されました

高齢者住宅新聞に本会の活動が紹介されました

 11月13日付の「週刊 高齢者住宅新聞」に本会の活動状況が奥田会長のインタビュー記事として紹介されました。 これは10月16日に開催した第3回北海道高齢者向け住宅フェアの開催時にフェアと合わせて取材を受けたもので、北海道における高齢者向け住宅の現状と本会の今後の活動について奥田会長が語ったものです。

詳細をみる

341 - 350 件目 ( 439 件中)    1 ... 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 ... 44
ログイン