北海道住宅通信10月25日号に弊会会長の奥田龍人のインタビュー記事が掲載されました。一般社団法人への移行を機に高齢者向け住宅をめぐる現状認識や今後の本会の方向性などを語ったものとなっています。皆様にも是非一読をお願いします。
「第13回」「第14回」「第15回」の各理事会議事録をアップします
4月18日開催「第13回理事会」、5月22日開催「第14回理事会」、7月23日開催「第15回理事会」の各議事録をアップします。アップが大変遅くなったことをお詫びいたします。 各会の主たる協議案件は、「総会開催」ならびに「法人化に向けて」でした。詳細については各議事録を参照下さい。
「第2回生活相談員養成研修」受講申し込み締め切り迫る!・・・締め切りました
今年2回目となるサ高住等生活相談員養成研修の受講申し込み締め切りが今週末24日と迫ってきました。まだ数人の受講申し込みが可能ですので受講を検討されている方はお早くお申し込み下さい。 研修の案内チラシ兼申し込み書は8月7日に本ホームページにアップした『「平成26年第2回生活相談員養成研修」開催!』(上記リンクを参照下さい)にPDFがあ...
10月16日に厚生労働省で開催された介護給付費分科会 介護報酬改定・研究委員会の資料として「集合住宅の入居者を対象としたケアマネジメントの実態に関する調査研究(速報版)」が発表されましたので御紹介します。本資料以外にもたくさんの資料が発表されていますのでご興味のある方は、厚生労働省のホームページにリンクを張っておきますのでご覧ください...
10月10日開催を予定していた「事例検討会」ですが、事務局多忙の為、準備が整わず中止させていただきます。前回に引き続いてのお休みとなり、また、お知らせが開催直前となり誠に申し訳ありません。 次回の12月の開催は是非開催したいと思います。さて、どなたか「事例検討会」開催の世話役をお引き受けいただける方いらっしゃいませんか?
介護支援専門員・ケアマネージャー向けポータルサイト「ケアマネドットコム」において10月1~3日、東京ビックサイトで開催された「国際福祉機器展」の紹介ニュースが掲載されました。2万点の出展から話題の10点が紹介されています。高齢者向け住宅においても今後のこういった機器が導入されることになるのでしょうか?御参考までに御紹介いたします。
7月3日に厚生労働省がいわゆる「無届け有料老人ホーム」について、5年前から全国の継続調査を実施しており、直近の調査結果を発表しました。その報告で、北海道の「無届け有料老人ホーム」の件数が、前回調査の30件から431件となったという驚くべき結果をアップしたところです。http://www.koujukyo.com/modules/info/index.php?lid=132&cid=3 この調査をもとに厚生労働省...
9月6日(土)、これまで周知の通り、自治労会館において第4回北海道高齢者向け住宅フェアを開催いたしました。18の出展ブース、午前と午後に各セミナーを実施しました。特に午前の浅川澄一氏によるセミナー「地域包括ケアの土台はサ高住」には90名以上の聴講者があり、お話しもサ高住の現況と課題について予定時間を30以上オーバーしての熱い講演をして...
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の数、全国一は大阪府(北海道は2位)ですが、その地のNHK関西が地域ローカルで放映している「関西 熱視線」という番組でサ高住を取り上げました。「高齢者住宅で何が --見過ごされる“不正介護”--」と題され、サ高住で行われている介護の実態をサ高住で働いていたケアマネや経営コンサルタントのインタビューを交...
Copyright © koujukyo All rights reserved.