11月5日(土)、19日(土)「高齢者向け住宅等生活相談員養成研修」を開催します・・・終了しました
2012年、国土交通省の補助を受けカリキュラムを開発し、実施しています。特にサービス付き高齢者向け住宅では要のスタッフとなる生活相談員に必要な幅広い知識を学んでいただきます。 昨年度、カリキュラムの短縮化を図り、受講者の負担を軽減しています。 Zoomによるオンラインセミナー方式ですので、どこからでも受講いただけます。 カリキュラム講師などの...
10月8日(土)、「高齢者向け住宅等事業者・管理者研修」を開催します・・・開催中止としました
2015年より高齢者向け住宅(サ高住、有老など)の事業者・管理者向けの研修を実施しています。昨年度よりカリキュラムを短縮し土曜一日の研修としました。 Zoomを使ったオンラインセミナー形式ですのでどこからでも受講いただけます。 カリキュラム、講師など詳細については別紙フライヤーをご覧いただき、9月30日(金)までにお申し込みください。
10月7日(金)、第3回事業者勉強会を開催します・・・終了しました
第3回事業者勉強会は、「高齢者向け住宅でのICT導入の実例」をテーマに取り上げます。介護業界の慢性的な人手不足もあり、国では様々な補助金を用意し、介護事業者のICT(情報通信技術)導入を勧めています。 今回は、事業規模の異なる講師お二人に、それぞれの高齢者向け住宅での導入経験をお話しいただきます。また、国の補助金メニューについても解説いただき...
6月30日開催 北海道高住協 第8回定例年次総会議事録をアップします
2022年度第1回(通算第31回)理事会議事録をアップします
8月9日(火)、第2回事業者勉強会を開催します・・・終了しました
8月9日(火)18時より第2回事業者勉強会を開催します。今回のテーマは、新型コロナ・ウイルスです。2年以上猛威を振るった新型コロナ・ウイルスですがやっと収束向かっているように見えます。 そこで、2020年9月に同じく新型コロナ・ウイルスをテーマに講演いただいた大友宣医師(静明館診療所)を講師にお迎えし、最新の現状をお話しいただきます...
Copyright © koujukyo All rights reserved.