8月30日、第22回理事会を開催しました。6月の総会において2名の理事の交代後、初めての理事会となりました。顔合わせを兼ね、今後の活動について自由な意見交換を行いました。議事の詳細については議事録で御確認下さい。
10月21日より「サ高住・有料老人ホーム等高齢者向け住宅生活相談員養成研修」を開催!・・・終了しました
すでに150名近くの修了者となった「サ高住・有老老人ホーム等高齢者向け住宅生活相談員養成研修」を10月21日より合計5日間(うち1日は見学実習)に渡り、開催します。幅広い分野の実務専門家が講師としてお話しします。 サ高住では必置の生活相談員のみならず、有料老人ホームをはじめ高齢者の住まいの職員に方々に最適なカリキュラムとなっていま...
9月30日、10月1日「サ高住・有料老人ホーム等高齢者向け住宅事業者・管理者研修」を開催!・・・終了しました
一昨年より実施を開始し、今年で通算3回となる「サ高住・有料老人ホーム等高齢者向け住宅事業者・管理者研修」を開催いたします。住宅開設の実務から職員教育まで、高齢者向け住宅の事業者・運営者に必要な知識を2日にわたり学んでいただけます。 冒頭の特別講義には、北海道を代表するシンクタンクの理事長である五十嵐智嘉子氏をお迎え、お話いいただき...
厚生労働省通達「サービス付き高齢者向け住宅における医療・介護サービスとの連携の推進について」
8月28日付で厚生労働省老健局高齢者支援課より各都道府県、各市町村の介護保険担当課宛てに標記の通達が出されました。 標記についてはこれまでも様々取り上げられ、また本会勉強会でも幾度も取り上げてきたテーマです。サ高住の制度化当初、国土交通省ではサ高住の入居対象者を「厚生年金受給者層の早目の住み替え先」としていたわけですが、多くのサ高...
9月21日(木)「サ高住・有料老人ホーム等高齢者向け住宅虐待防止研修」を開催!・・・終了しました
本会では一昨年より虐待防止研修を開催しており、今年も開催いたします。これまでサ高住をはじめ高齢者の住まい向けの虐待防止研修が開催されていないことから本会が開催するものです。 なお、サ高住では職員の虐待防止研修が義務付けられていますので本研修のご利用をお勧めします。 詳細については開催案内兼申込書をご覧いただき、お早めにお申し込み下さ...
第3回事業者勉強会を9月14日(木)に開催!・・・・終了しました
「医師から見る高齢者向け住宅での医療連携のあり方」と題し、第3回事業者勉強会を9月14日(木)に開催します。高齢者向け住宅における医療連携についてはこれまでもさまざまな切り口で勉強会で開催してきましたが、今回は訪問診療を専門とする医師の立場で大友 宣氏に講演いただきます。 いつものように、質疑応答のお時間もたっぷりあります。また、従来...
9月15日(金)、市民公開セミナーで弊会奥田会長が講演!・・・終了しました
北海道宅建協会が毎年一般市民向けに開催している「市民公開セミナー」に今年は、弊会の奥田龍人会長が「高齢者のための、元気で自分らしく暮らす住まいとは、高齢者向け住宅の種類と選ぶポイントを解説」と題し、登壇することとなりました。 9月15日(金)15:30~とウィークデイの日中ですが、お時間のある方はご参加ください。参加は無料ですが事前...
本会賛助会員の藤原靖広氏(企業組合グループ・ダイナミックス総合研究所 理事長)より公開講演会開催のお知らせをいただきましたので御紹介します。 介護・医療連携による町づくり、地域活性化の活動事例について行政側、医療・介護側から講演いただくイベントイベントが9月30日(土)午後、北海道大学情報教育館において開催されます。参加は無料です...
「介護保険外 地域資源ガイド2017」掲載情報・広告の募集を開始!
昨年初めて作成・配布した「介護保険外 地域資源ガイド」の本年度版の掲載情報と広告の募集を開始しました。本冊子は、高齢者の住まいや団体にボランティアベースで機器や各種サービス(文化・演芸活動、サロン活動、家事・移送サービス、学び・相談などなど)を提供いただける団体・個人を掲載無料でご紹介するとともに、商業ベースでの活動については広告とし...
Copyright © koujukyo All rights reserved.